甦れ!オンボロバーナー vol.4

karihei

2017年05月29日 07:56

今週末は、腕が上がらなくなるほど鉄板磨きでした。

こんにちは、kariheiです。

オンボロバーナー414君、
油汚れをあらかた落とした後は、いよいよ研磨の工程です。



前回はこんな状態で終了しました
塗装が剥げている部分は、洗剤に塗膜が反応して汚れと一緒に落ちてしまった部分です

ちなみに本工程から、いろいろな道具が登場しますのでリンクを張っておきます。
商品内容と価格の参考にしてください。
リンクはアマゾンですが、おそらく送料を加味すると
プライムに入会している方以外は近所のホームセンターが最安かと。





磨きの工程にあたって必須アイテムは、
やはりワイヤーブラシです。

<br>
こすると表面のさびと一緒に、中に浸透した錆も削れてきます。

思った以上に根が深く、研磨の範囲がどんどん広がっていきます。

キャー!



めぼしい錆をひたすら

ごしごし、ごしごし、ごしごし・・・

あんまり力強くこすり続けると、すぐにやる気が失せます(笑)


長丁場を覚悟して、回数勝負で擦り続けましょう。


平面部やバーナーパイプ、ジェネレータ(燃料タンクからバーナーにかけて差し込む金色の棒状部品)
の研磨に活躍してくれたのはこれ、

サンドブロック 粗目 #60









本当はもっと粗い番手が欲しかったのですが、これが最も粗目のようです。

スポンジに研磨面が接着されており、サンドペーパーを木片などに巻き付けたものより素地になじみます。



特にジェネレータ研磨には大活躍。

ちなみに、このあたりで「いい加減外でやってくれ」と嫁さんからのお叱りを受けたので
小刻みに、へこへこ謝りながらベランダに移動して作業再開。




こんな状態だったジェネレータが





数回ごしごしすると・・・





あら!




まあきれい!





シャインクロスも試してみましたが、目が細かすぎて非効率です





マジックロンでは丸まってくれないので平面には良いかもしれませんが、筒状のものには不向きです



あとはひたすら、
ごしごし・・・ごしごし・・・ごしごし!


油汚れや、しつこい錆や、落ちて欲しくなかった塗装やら(^^;

今日はここまで落ちました



中板はほとんど生地に近い状態に・・・




しかし最も落ちたのは。。。






おじさんのスタミナでした。

と、いうわけで本日はここまで!
限界!


今日もお付き合いありがとうございました!

関連記事